突然ですが、最近ワインにはまっています。
きっかけは非常に単純で、たまたま通りかかった
ワイン専門店で、試飲をしたこと。
もちろん、これまでもワインを飲んでいたけれど、
その時試飲したワインの味が素晴らしすぎて。
それから、ワインバーを調べて、良さそうだなと
思ったら即行く毎日。
そんな昨今、新橋にワインバーを発見したのです。
新橋は昔、職場があったので慣れた街ですが、
まさか新橋にワインバーがあったなんて驚きです。
しかも、昔、毎日通っていた道にあったのです。
こちらのワインバーは、最大5名が座れるだけの、
とても小さなお店なのですが、なぜ定員5名かというと、
ワインの品揃えが多すぎるから。
座席以上にワインが座っています(笑)
店主に聞くと、その数300種類。
全種類を飲み、そして、その味を記憶することが
今の私の夢です。
しかし、新橋の街並みも変わりました。
区画整理が行われ、大きく洒落たビルが建ったり、
トンネルが出来たり。
けれど、昔から佇むお店達は健在でした。
どんなに街並みが変わっても、親父の街新橋。
そのイメージはこれからも変わらずに維持してもらいたいです。
さて、今夜もまた、新たなワインの味を求めて、
ワインバーへ向かおうと思います。